高尾山でアナグマ発見!
高尾山の薬王院でムササビを観察した後、一号路を降りてゆく途中、ビアマウントのすぐ手前辺りで、なにやらゴソゴソッと音がしました。
電灯をつけてみるとそこにはなんとアナグマ君がのんきな顔をして、なにやら食べていました。

慌ててカメラをザックから出し、とりあえず写真に納めました。
食事に一生懸命なせいか、光を当ててもいっこうに気にするそぶりはなく、
食事に専念していたのですが、こちらは慌てるは、レンズ交換するは、設定をするはでパニック状態に。

結構長い間近くにいてはくれたのですが、後で見てみたら使えるような写真はほとんどありませんでした。
やっぱりいざというときのために、一眼レフを常に持ち歩かないとだめですね。
今日は痛感しました。
電灯をつけてみるとそこにはなんとアナグマ君がのんきな顔をして、なにやら食べていました。

慌ててカメラをザックから出し、とりあえず写真に納めました。
食事に一生懸命なせいか、光を当ててもいっこうに気にするそぶりはなく、
食事に専念していたのですが、こちらは慌てるは、レンズ交換するは、設定をするはでパニック状態に。

結構長い間近くにいてはくれたのですが、後で見てみたら使えるような写真はほとんどありませんでした。
やっぱりいざというときのために、一眼レフを常に持ち歩かないとだめですね。
今日は痛感しました。
スポンサーサイト