雪の新宿御苑
2/8(土)46年ぶりという大雪のなか、物好きにも新宿御苑に向かいました。
実は昨年の成人の日の雪の日にも行ったのですが、その時には湿った雪のせいで大きな枝が折れ、そこここでダァーンという雷のような音がしていましたが、今年は雪が乾燥していたのと風も強かったこともあって、静かに散歩することができました。

ご存知、新宿門を入ってすぐ右側のヒマラヤシーダです。
雪の景色が似合う樹ですね。
さすがヒマラヤ育ち!

一方こちらは雪が無いところから来た台湾閣です。
でも雪の風情、ありますね。

中の池から御苑の中心部ユリノキの方向です。

ここは玉藻池です。
雪の中カップルが楽しそうに写真を撮っていました。

これも玉藻池ですが、裏側から撮ったものです。
寒い雪の中でもカモたちは元気一杯!
実は昨年の成人の日の雪の日にも行ったのですが、その時には湿った雪のせいで大きな枝が折れ、そこここでダァーンという雷のような音がしていましたが、今年は雪が乾燥していたのと風も強かったこともあって、静かに散歩することができました。

ご存知、新宿門を入ってすぐ右側のヒマラヤシーダです。
雪の景色が似合う樹ですね。
さすがヒマラヤ育ち!

一方こちらは雪が無いところから来た台湾閣です。
でも雪の風情、ありますね。

中の池から御苑の中心部ユリノキの方向です。

ここは玉藻池です。
雪の中カップルが楽しそうに写真を撮っていました。

これも玉藻池ですが、裏側から撮ったものです。
寒い雪の中でもカモたちは元気一杯!
スポンサーサイト