キャタピラー
梅雨の間の晴れ間、今日は新宿御苑に来週の下見とパークガイドにいってきました。

でた?!キャタピラー!
ナミアゲハの終齢幼虫です。
かなりでかいです!
夏みかんの樹の中で静かに大きくなっていたんですね~。
もう1~2日でさなぎになるようです。
立派なナミアゲハになってほしいですね。

こちらはクロアゲハの卵。
普通チョウの卵は葉っぱの裏側に生みつけられると思っていたのですが、
こんなとことにも生みつけられるんですね。
がんばれー!

こちらはウツギの葉っぱの中で埋もれていたトラフシジミの幼虫。
白いウツギの花が咲き並んでいる中で、アリが沢山寄っているところがあるので???っと思いよく見てみたら、幼虫がいました。
アリがいなければわからなかったと思います。

でた?!キャタピラー!
ナミアゲハの終齢幼虫です。
かなりでかいです!
夏みかんの樹の中で静かに大きくなっていたんですね~。
もう1~2日でさなぎになるようです。
立派なナミアゲハになってほしいですね。

こちらはクロアゲハの卵。
普通チョウの卵は葉っぱの裏側に生みつけられると思っていたのですが、
こんなとことにも生みつけられるんですね。
がんばれー!

こちらはウツギの葉っぱの中で埋もれていたトラフシジミの幼虫。
白いウツギの花が咲き並んでいる中で、アリが沢山寄っているところがあるので???っと思いよく見てみたら、幼虫がいました。
アリがいなければわからなかったと思います。
スポンサーサイト